こんにちは。東京渋谷のオリジナル雑貨製作会社のラツィオです。
2025年の夏は、例年以上の猛暑が続いていますね。東京に暮らす私にとっても、この暑さはなかなか堪えます。
そんな中、快適に夏を過ごすために工夫していることをいくつかご紹介します。
まず基本は「衣」。私は自分でデザインしたTシャツを着ています。
汗染みを気にせず、軽くて風通しの良い素材を選び、特に首裏の日焼けと汗ジミを防ぐ高めの襟元がポイント。
スーツやジャケットを羽織るビジネスマンにもおすすめの一着です。見た目はシンプルながら、機能性を兼ね備えた一枚が、夏を快適にしてくれます。
次に「食」。冷たいものばかりに頼りがちですが、私は意識的に温かい汁物や香味野菜を取り入れています。
特に朝は、味噌汁にショウガやミョウガを加えて、内臓を冷やさないように。夏でも体の中から整えることで、一日のスタートが違います。
「住」に関しては、風の通り道を意識した部屋づくりと、就寝時のエアコン活用。
扇風機と併用して、電気代も抑えながら快適さを確保しています。
また、日中の外出はなるべく避け、買い物も午前中か夕方に。
そして「遊」。猛暑だからこそ、自然を感じに低山へ登るのもおすすめです。
標高500〜800m程度の山は、涼しく風が気持ち良い。私は月に一度ぐらいのペースで、妻と一緒に登山を楽しんでいます。
自然の中では暑さも不思議と和らぎます。
暑さに負けず、心身ともに健やかに。この夏も、工夫次第で快適に乗り切りましょう。